急に豪雨となった高速道路で、明神・明星ヶ岳の登山を諦め、小田原から東京へと向かうことになった。
でも歩きたい、っと言うことで、東京レインボーブリッジが歩いて渡れそうなので、
取り敢えず、行ってみっか・・・と言う事になりました。
おっと、今日までベイブリッジだと思っていたが、違ったようで・・・
レインボーブリッジは、港区の芝浦埠頭から台場まで架かる橋で、上は首都高速が走り、歩道はその下の一般車道とゆりかもめが平行に並んでいる、隅田川の下流の東京湾に隣接している1.7km(歩行区間)の橋です。
お台場からバスで、築地場外市場で昼食を(1700円高いか安いか?)摂り、築地本願寺で一休み・・
そして浜離宮を散策
上がりに、浜離宮から隅田川を水上バスで北上し浅草までの遊覧船・・・吾妻橋を歩いて渡り、墨田区役所でバスと合流、北関東へと帰って来ました。
その頃、横浜港では、ダイヤモンドプリンセス号の問題で大変なことになっていたそうな・・・
ではでは・・・
コメントをお書きください