登山 · 2025/10/21 鳳凰三山の思い出 1日目は夜叉神峠から霧に包まれた尾根歩き・・南御室小屋に宿泊・・・ところが二日目は、青空が・・・ オオシラビソの森の中を抜けるとポッコと現れたのが富士山・・・それだけではない、振り向くと北岳をはじめ南アルプスの峰々が・・・ 砂払と呼ばれる箇所、何とも言えない稜線歩きが続く 最高峰の観音山を越えてもまだまだ 青空は続く・・・ オベリスクの地蔵岳へ 降りて降りて鳳凰小屋で一夜を過ごす。 そして最終日、ドンドコ沢コースをどんどこ降りて青木鉱泉へ・・・おしまい・・・あばよ!! tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください