· 

突然、そこは、四阿屋山

4/1目指すは、山梨県勝沼の横手山・甲州高尾山のはずだったが、何故か四阿屋山へとなった。な~~んでか?それはね、道が混んでいて、前へ進めなかったから・・・

この日は、年に一度の三峰神社のお札を配る日だったのでした。7:30、順調に秩父までは来たのだが、道路掲示板には三峰神社まで25km渋滞と表示されていたのであるが、裏道を通ってもどうにもこうにも一向に前に進まない。で、仕方なく、無い頭を振り絞り、埼玉県小鹿野町の四阿屋山へ登ることになったのです。

メンバーの中には、この山へ来たことがある人もいたのですが、みな福寿草とロウバイを見に来たというので、時期を変えれば・・・もしかして・・・咲いてました。頂上付近に、トウゴクミツバツツジとアカヤシオの花が・・・良かった”・・・ホット胸を撫で下ろしたのは、私一人かな?

福寿草園までの道路わきにも、こんなに花が咲いてました。特にミツマタの花が当たり一面に・・・

展望台から秩父の雄・武甲山を見、杉木立の中を歩と両神神社の奥ノ院を越えると、やがて急峻な坂道を鎖を使い上りきると稜線に・・・

稜線から山頂にかけては、ミツバツツジとアカヤシオが出迎えてくれました。おっとアセビの花も・・・

そして両神山の姿も確認出来ました。

山頂で一休み、行動食を軽く捕って下山。下りは、足元に注意・・・

根っこ・岩・砂利・枯葉が混ざりあっています。

送電線の向こうには、不父見山や双子山の姿も眺めることが出来ました。足元を見ると可憐なエイザンスミレそして目線にミツマタの花が・・・

12:00中国友好の展望台で昼食をとり早めの下山。

道の駅・薬師の湯で汗を流し、無事帰郷となりました。

お終い・・・これからは、虫さんも増えてくるぞ・・・ではでは・・・